企画デザインからDTP・印刷まで、
ONE TEAM(自社一貫)制作で
御社カタログの問題を解決します。

大量頁DTP×デザイン 自動組版 カタログ制作の課題を解決いたします

ONE TEAM
(自社一貫)
カタログ制作

企画デザインからDTP ・印刷までを
自社内で担当しています。
御社の課題解決に向けて、
より良いご提案をいたします。

企画・
プランニング
御社が抱える
課題の本質を
理解すること

御社の商品はもちろん、営業フロー、顧客インサイト、市場性や競合分析など、御社が現在お考えの課題の本質を外部視点で見極めていきます。

デザイン
顧客との
コミュニケーションから
ブランドイメージまでも
デザイン

カタログは自社製品情報の詰め込みに終始してしまうことも。重要なのはそこからどのようなコミュニケーションを生み出すかです。顧客との関係を紡ぐデザインが必要です。

DTP
1ヶ月30000ページ
以上を処理する
DTPのプロ集団

常に大量なページ制作を実施していますので、そのスピードと正確性には自信があります。DTPを管理するディレクターがいますので、進捗もリアルタイムで確認が可能です。

デジタル
ソリューション
自動組版など
御社の課題を
デジタル技術で解決

カタログ制作データの各種メディアでの展開など、コンテンツをデジタルで効率よく管理するご提案や自動組版との連動など、課題に合わせたご提案が可能です。

印刷・加工
都内の
自社印刷工場で、
出張校正などにも便利

自社の印刷工場が都内にありますので、弊社担当の確認や御社での出張校正などに大変便利です。差別化のための特殊印刷加工もデザインと連動してご提案いたします。

納品
全国への
複雑な発送なども
正確でスピーディー

全国多岐にわたる納品先など複雑な納品携帯にも対応。Pマークも取得していますので、個別配送も対応が可能です。御社が求める納品手法をご指示ください。

環境への取組
環境問題に
取組んでいる企業様へ
環境に優しい
用紙・印刷をご提案

弊社では、環境に配慮した用紙、FSC認証紙を使用することが可能で印刷工場においても一般社団法人日本印刷産業連合会が定めた環境配慮基準を達成した工場として認定されています。エコ仕様のカタログならお任せください。


WORKS
建材メーカー K社

増え続ける
カタログ情報の
羅列ではなく、
ユーザー目線の
コミュニケーションを。

社内アンケートから見えてきた
営業現場の使いやすさと
その先のユーザーが求める
情報の優先順位とは?

商品分類別に分冊化されていたカタログの使い勝手を検証。
社内アンケートなどを通して営業現場の意見を吸い上げ、さらにその先のユーザーが必要としている情報の優先順位をつけることに。

分冊化されたカタログを総合カタログに合冊するという仮説でスタートしたリニューアルプロジェクトでしたが、分冊が使い勝手の課題ではなく、必要な情報の優先順位とその見せ方に課題があることがわかりました。

課題に合わせたページ構成の企画デザイン、新しい情報の付加など、1年以上のプロジェクトになりましたが、リニューアル後のアンケートでも評価をいただき、現在も定期的な改訂をお任せいただいています。

今回は、月2回のプロジェクトミーティングを通し、仮説を立て、それを検証し、分かったことから改善策を提案していくというプロセスを踏みましたが、社内で見慣れたカタログも視点を変えることで、改善点が明らかになってくるという良い事例になったと思います。

お問い合わせ
カタログの新規制作、リニューアルなど
お困りのことがございましたら、
なんでもご相談ください。
御社とのONE TEAMを作り、
効果的なカタログ完成を目指してまいります。
お電話での問い合わせ
03-3812-5201
受付時間 9:00~18:00
 担当:小林・立川